オリジナル靴下製作についてのご質問、ご相談
2022/7/29

靴下製造に関する相談を承っております。
ご要望にお応えできない場合も、できる限りのご回答をさせて頂きます。
初回の相談は無料となっておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。
Emailでのお問合せ
- ・自社ブランドのラインナップに靴下を加えたい。
- ・靴下ブランドの立ち上げを検討している。
- ・すでに靴下の製造に取り組んでいるけれど、質問したいことがある。
そんな方々に向けて、Emailでのご相談を承っております。
弊社公式ホームページのお問合せフォームよりお問合せくださいませ。内容を確認の上、折り返しご連絡を差し上げます。
お問合せはこちら
直接話がしたい
西荻窪オフィス
弊社JR中央線西荻窪駅徒歩5分のオフィスにて直接お話をお聞きすることが可能です。
こじんまりとした小さなスペースになりますが、参考サンプルや糸見本帳、関連書籍の閲覧が可能です。
オンライン
Zoom、Skypeなどを使用してオンラインでのご相談も可能です。
直接お会いする場合は、商談可能日まで時間を要することがありますので、まずはEmailで詳細をお伺いをしましたのち、ご予約を頂いております。
詳しくは、弊社公式ホームページのお問合せフォームよりお問合せくださいませ。内容を確認の上、24時間以内に回答させて頂きます。
セールスなどのお問合せにつきましては、ご返答ができない場合がございます。
お問合せはこちら
合同会社ブリングハピネス代表。
中国内モンゴルで中国語とモンゴル語を学んだのち、東京のぬいぐるみ雑貨メーカーで9年間生産管理の仕事をする。2014年に起業し、台湾靴下工場と一緒に「靴下ブランドを立ち上げたい」デザイナー、クリエイター、ブランドに向けた「伴走型でじっくり取り組む靴下製造サービス」を立ち上げる。台湾工場の強みは細かなデザインの再現とはき心地の良さを両立させる技術力。起業してからの7年間で、工場と二人三脚で数多くのブランドの靴下製造を手がける。バーチャルで靴下サンプル製作が可能な島精機製作所デザインシステムを使用。
この記事を書いた人

岩村 耕平