プロフィール
2024/8/22
岩村耕平(いわむらこうへい)
合同会社ブリングハピネス代表
「靴下ブランドを立ち上げたい」ブランド、クリエイター、に向けて、「靴下製造サービス」をご提供しております。
OEM事業者である私たちのゴールは、「ご要望のデザイン仕様に従って製造した靴下をお客様にお届けすること」です。
ブランドを営むお客様にとってのゴールは、「私たちが製造した靴下が売れること」です。
靴下が売れるためには、デザインも含めて、「靴下を実際に売り場で購入されて、履かれる方に満足頂く」必要があります。
お客様の「ブランド」が成長することで、発注が増え「工場」と「産地」が潤う。
品質が上がり、靴下を着用されるお客様にささやかな幸せをお届けできるようになる。
その結果売り上げがあがりさらに「ブランド」が成長する。
という、サイクルを作ることができればと考えております。
私たちは、靴下の企画から納品まで、一人の担当者がお客様を徹底的にサポートする「伴走型」のスタイルを採用しています。
私と靴下との出会いは、ファンシー雑貨メーカーに勤めていたときに、新規事業立ち上げに携わったのがきっかけでした。
社内にノウハウがないなか、靴下工場を発掘し、デザイナーと一緒に手探りで製品開発に取り組む日々を過ごしました。
自ら靴下メーカーを立ち上げてからも、数多くの靴下ブランドの立ち上げにご一緒しました。
初めて靴下に取り組まれるお客様を中心にお取り引きをして参りましたので、噛み砕いて丁寧に説明をしながら製作を進行することが可能です。
靴下の制作実績(2019年~)
アパレル、文具、キャラクター雑貨などの法人様から、靴下ブランドを立ち上げたい個人デザイナー様やクリエイター様まで、幅広いお客様とお取引させて頂いております。
- 東京都玩具メーカー様の絵本の靴下
- 東京都文具メーカー様のクルーソックス
- 東京都D2Cブランド様のスポーツソックス
- 暗闇トランポリンフィットネスブランド様の滑り止めつき靴下
- 宮城県気仙沼トランポリン場様の滑り止めつき靴下
- 熊本トランポリン協会様の、滑り止めつきくまモン靴下
- 山梨県キャラクターブランド様のキッズキャラクター靴下
- 東北鉄道会社様のキッズキャラクター靴下
- 東京都アニメチェーン様の刺繍クルーソックス
- 博多雑貨チェーン店様のボトルカバー
- 沖縄西表島ブランド様のボトルカバー
その他多数
経歴詳細
クリックすると拡大します。
高校卒業〜中国留学
- 光栄のシュミレーションゲーム「三国志」にはまったことがきっかけで、高校を卒業後中国語の専門学校に入学。
- 友人に誘われ、中国旅行に行く。上海で友人に見捨てられるが、自力で新疆ウイグル自治区のカシュガルまで辿り着く。
- 翌年、神戸から船で天津、北京、西安を経由して、ウルムチ、成都、雲南省を旅する。
- 遊牧民に憧れて、中国内モンゴル自治区省都フフホト市でモンゴル語と中国語を学ぶ。
帰国〜起業
- 飯田橋にある日中学院研究科で、中国語の通訳翻訳を1年間学ぶ。
- 中国系医療機器商社で自社技術者及び中国病院関係者の来日アテンド及び通訳
- 日本語学校で通訳
- 販促品輸入商社で貿易業務
- キャラクター雑貨メーカーで生産管理
- 中国と台湾の靴下工場で対日営業
起業〜現在
- 靴下の輸入OEM製造販売及び小売業として起業。2014年9月から個人事業主として6年、2019年の12月に法人成りをして現在5期目(2024年5月現在)
出身地
東京都練馬区
家族
妻と高校生、中学生の娘2人、4歳息子の5人家族
得意なこと
- 中国語(高校卒業いらい中華圏に携わって34年目。仕事やコミュニケーションには困らず。焦ると吃音気味になる。日本語のときよりもひどし)
苦手なこと
- 満員電車やバス、エレベーター(狭いところに押し込められるのがダメ)
- 飛行機での移動(LCCも含めてよく飛行機を使用するが、できれば鉄道がよい)
- 音が大きい横での会話(あせったり、音が大きい横で会話すると吃音で言葉が出てこなくなることがある)
好きなこと
- 読書
- 映画、ドラマ鑑賞
- 文章(ブログ)を書くこと
- サイクリング(Birdy)
- 写真撮影(カメラ初心者 ライカD-LUX7使用)
- 外国語学習(今はトルコ語スクールに通っている)
- 歴史シュミレーションゲーム(信長の野望、三国志など)
- コワーキングスペース(日本全国のコワーキングスペースを探して、実際に行って仕事してみるのが好き)
学んでいること
- トルコ語(トルコ人の先生からマンツーマンレッスン)
- Apex Fiz(Shimanaviで学習中)
座右の銘
- 継続は力なり
- 良いことも悪いことも、必ず始まりと終わりがある
- 値段が高いものには高い理由があり、安いものには安い理由がある
- どんなときも陽の当たる道の真ん中を堂々と歩みたい
座右の書
- まんが道 藤子不二雄(A)(起業で行き詰まったとき読み返す)
- 愛…しりそめし頃に…」藤子不二雄(A)(起業で行き詰まったとき読み返す)
- 勝者の思考回路 柴田陽子
愛用品
- DAIV Z6-I9G70SR-A
- Eizo CS2740 27インチ 4Kモニター
- 島精機製作所 Apex Fiz
- EPSON DS-G20000 A3 スキャナ
- iphone15pro
- ライカD-LUX7
- ハーマン・ミラー セイルチェア
- ルイスポールセンph5 ペンダントライト
- フリッツハンセン Tチェア
- Birdy
最近感銘を受けた本(2024年)
- 職業としての小説家 村上春樹
- 謝謝!チャイニーズ 星野博美
- 馬の惑星 星野博美
- 勝者の思考回路 柴田陽子
最近見た映画
- 大地と白い雲(内モンゴルの草原を舞台にした映画)
最近よかったドラマ(2024年)
- アニメキングダムシーズン5
- お別れホスピタル
- 仮想儀礼
- 虎に翼
- ブラックペアン2
最近よかったドキュメンタリー
- 地球タクシー ウランバートルを走る2023
- 地球タクシー 台北を走る2023
- 新・爆走風塵 ~中国・トラックドライバー 生き残りを賭けて~
- NHKスペシャル 街道をゆく 第1シリーズ 第2回 モンゴル紀行
最近聴いている音楽
- Haruka Nakamura
- ビュシュラ・カイクチャ(Büşra Kayıkçı)
好きな映画
- レッドクリフ(おなじみ三国志赤壁の戦いが舞台)
- インファイナルアフェア(トニーレオン好き)
好きなドラマ
- ニューヨークの北京人(北京人在紐約/姜文がかっこいい)
好きな食べもの
- ラフテーそば
- 台灣牛肉麵
- マンゴーアイス
- 東坡肉
- 魚香肉絲
好きな飲食店
- みたか庵(三鷹台駅前のおそば屋さん)
- 星の浜食堂(西荻窪駅前の沖縄料理屋さん)
- タカカラ秋葉原店(秋葉原の裏通りにある居酒屋)
- ラズベリー(西荻窪駅前のカフェ)
行ったことがあるところ(中国)
- 北京
- 天津
- 洛陽
- 大同
- 西安
- ウルムチ
- カシュガル
- アルタイ
- 成都
- 重慶
- 昆明
- 大理
- シーサバンナ
- ルイリー
- 広州
- 香港
- 汕頭
- 莆田
- 福州
- 廈門
- 杭州
- 蘇州
- 上海
- 青島
- シリンホト
- エレンホト
- フフホト
行ったことがあるところ(中国以外)
- ウランバートル(モンゴル国)
- テルレジ(モンゴル国)
- ロンドン
- ダブリン(アイルランド)
- コーク(アイルランド)
- ゴールウェイ(アイルランド)
- キラーニー(アイルランド)
- ディングル(アイルランド)
- 台北
- 台中
- 台南
- 高雄
長期滞在したことがあるところ 数週間以上
- フフホト(中国内モンゴル自治区 長期留学)
- 北京(中国首都 短期留学)
- 西安(中国陝西省 短期留学)
- 大理(中国雲南省 旅行中に沈没)
- シーサバンナ(中国雲南省 旅行中に沈没)
- 福建省莆田
- キラーニー(アイルランド 短期留学)
- 台湾靴下工場(3週間、仕事)
- 杭州(中国浙江省 10日間仕事)
- 群馬県みなかみ町(母の実家)
住んだことがあるところ
- 東京練馬区(西武池袋線石神井公園)
- 東京中野区(JR中央線中野)
- 東京杉並区(JR中央線西荻窪)
仕事場歴
- 2013年頃コワーキングスペースミタカフェ(三鷹)
- 2014年頃コワーキングスペースコツブ(中央区久松町/閉鎖)
- 2014年頃コワーキングスペースCo-Edo(中央区茅場町)
- 2014年頃レンタルオフィスBIZcircle西荻南(杉並区西荻窪)
- 2014年~ KO-TO 東小金井事業創造センター(JR東小金井駅高架下)
- 2017年~2018年 武蔵野市吉祥寺南町マンション
- 2018年前半 三鷹市井の頭アパート
- 2018年秋~2019年春 PO-TO個室南側(JR東小金井駅高架下)
- 2019年春~2020年2月 MA-TO店舗(JR東小金井駅高架下)
- 2021年春~2022年2月 三鷹市井の頭アパート
- 2022年3月~現在 杉並区西荻窪マンション
これから行きたいところ
- イスタンブール(トルコ)
- ハイラル(中国内モンゴル)
- 満州里(中国内モンゴル)
- ウルギー(モンゴル国)
合同会社ブリングハピネス代表。
中国内モンゴルで中国語とモンゴル語を学んだのち、東京のぬいぐるみ雑貨メーカーで9年間生産管理の仕事をする。2014年に起業し、台湾靴下工場と一緒に「靴下ブランドを立ち上げたい」デザイナー、クリエイター、ブランドに向けた「伴走型でじっくり取り組む靴下製造サービス」を立ち上げる。台湾工場の強みは細かなデザインの再現とはき心地の良さを両立させる技術力。起業してからの7年間で、工場と二人三脚で数多くのブランドの靴下製造を手がける。バーチャルで靴下サンプル製作が可能な島精機製作所デザインシステムを使用。
この記事を書いた人
岩村 耕平